お知らせ

・南三陸町災害ボランティアセンターの情報はこちらからご覧下さい。

・南三陸災害エフエム(ラジオ)80.7MHz 午前9~10時の1時間生放送

・南三陸町お店再開情報マップ(マップ版・PC閲覧用)(文章版・携帯閲覧用

・月刊おぢゃとも3月号ダウンロード編集委員会ブログ

・携帯電話の方はこちらをお気に入りに登録してご覧下さい。



2011年9月6日火曜日

【9/5】東北地方太平洋沖地震に係るプレス発表資料(9/5)

【情報源/発信日時】
南三陸町HP/2011年9月5日17:00

【本文】
プレス等発表資料 ( 9月5日(月) 午後3時00分)
●避難人員 60人(集団避難を含む。)
町内16人(7日前より200名減)
※避難所(民家の避難箇所を除く。):2箇所
町外44人(7日前より31名減)※避難所:8箇所
計 60人(7日前より231名減)※避難所:10箇所
●昨日現在で
搬入遺体数    558体(7日前より4名増。)
うち身元確認済み 468体(7日前より3名増。)

●仮設住宅および避難所の状況について
8月31日(水曜日)現在の仮設住宅の状況につきまして、ご報告をさせていただきます。建設を予定しておりました2,195戸の仮設住宅が、すべて完成をいたしまして入居可能となっており、入居される町民の皆さまには鍵をお渡ししております。 
避難所の状況につきましては、若干名の方が避難をされております。理由といたしまして、持ち家・借家・アパートの修理、改築に、時間を要する方などでございます。最も時間を必要とする方におきましては、9月末まで避難所にて避難生活をされる予定となっております。
避難をされておりました町民の皆さまには、大変長期に亘りご不便をおかけいたしました。本町の復興には、まだまだ時間を必要といたしますが、スピード感を持って誠心誠意、本町の復旧、復興に取り組んでまいりたいと考えております。

●思い出の写真をお届けする「セーブ・ザ・メモリープロジェクト」について
本町社会福祉協議会では、平成23年9月6日(火曜日)から平成24年3月31日(土曜日)の午前9時から午後4時まで、南三陸町災害ボランティアセンターにおきまして、このたびの大津波により、流出したお写真をお返しする取組を行うとのことであります。
パソコンの画面を見ながら、簡単に写真を探すことができまして、専門のスタッフがサポートをいたしますので、パソコンに詳しくない方でも安心してお写真を探すことができます。
まだ多くのお写真が、持ち主の皆さまにお返しできておりませんので、この機会をぜひご利用いただきたいと思います。

●南三陸町「みんなの児童館」の竣工式について
本日、9月5日(月曜日)午後12:30より、本町の志津川小学校に完成をいたしました「みんなの児童館」におきまして、竣工式が執り行われました。
この児童館につきましては、Tポイント様の連携企業70社様、全国約35,000店舗様のネットワークと、日本人口の4分1以上となる3,736万人のT会員様のネットワークの皆さまの中で、東日本大震災の被災地にて、これからの未来を担う子どもたちのための児童館を建設するプロジェクトによるものであり、本町に建設いただきました児童館につきましては、その第1館目とのことであります。
これからの時代を生きていく、子どもたちの笑顔が集まり、人と人とが語り合える場所である児童館を建設していただきました、全国のTポイント関係者様のご厚意に、心より感謝を申し上げます。

(質疑応答)
記者:町民の85%の方が町内に留まりたいとの結果について
町長:本町といたしましては、スピード感を持って国会におきまして第3次補正予算を成立していただき、高台移転などの計画が、早い段階で実現できることを、町民の皆さまにお示ししていくことが、重要だと認識しております。

関連記事


0 件のコメント:

コメントを投稿