南三陸町支援情報ポータルサイト
本サイトは南三陸町の復興支援にあたり有用と判断される情報を集約し、情報窓口として一般開放しています。
お知らせ
・南三陸町災害ボランティアセンターの情報は
こちら
からご覧下さい。
・南三陸災害エフエム(ラジオ)
80.7MHz
午前9~10時の1時間生放送
・南三陸町お店再開情報マップ(
マップ版・PC閲覧用
)(
文章版・携帯閲覧用
)
・月刊おぢゃとも
3月号ダウンロード
/
編集委員会ブログ
・携帯電話の方は
こちら
をお気に入りに登録してご覧下さい。
2011年4月15日金曜日
【4/15】国による被災地中小企業のの未払賃金立替払
【情報源/発信日時】
首相官邸HP/2011年4月15日現在
【本文】
災害救助法適用地域に所在し、地震によって事業が停止した中小企業の方は、会社に代わって未払い賃金の一部をお支払いします。申請に必要な書類を簡略化しご負担を減らします。詳しくは、最寄りの
労働基準監督
署までお問い合わせください。(厚生労働省)
関連記事
自治体公式発表
【11/23】被災者のニ重債権問題への取り組み状況(内閣官房)
【11/21】助けあいジャパン記事5本
【11/15】「宮城県産業復興相談センター」の設立について
【11/11】被災市街地復興推進地域の決定
【11/4開催】第2回南三陸町都市計画審議会
【10/19】施設・設備の復旧・整備経費を補助します(中小企業庁)
雇用情報
【2012/3/28更新】正社員/臨時求人情報
【2012/3/28更新】アルバイト情報
【10/19】臨時職員の募集 ~南三陸町緊急雇用創出事業(震災対応事業)~
【9/27】南三陸町情報まとめ/秋サケ本番、写真集販売、失業給付期間延長、他
【9/25】公立小・中学校の臨時職員募集
【9/25】宮城県OT・PT・ST無料職業紹介所のご案内
全域
【10/26】警視庁生活安全部隊の活動について
【9/28】「南三陸町復興音楽祭」に関して
【8/10】月刊「おぢゃとも」ついに創刊!!
【8/11】南三陸の海に思いを届けよう
【8/8】南三陸町災害ボラセン かわら版第23号発行
【8/7】南三陸町 70%が高台移転支持
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿