お知らせ

・南三陸町災害ボランティアセンターの情報はこちらからご覧下さい。

・南三陸災害エフエム(ラジオ)80.7MHz 午前9~10時の1時間生放送

・南三陸町お店再開情報マップ(マップ版・PC閲覧用)(文章版・携帯閲覧用

・月刊おぢゃとも3月号ダウンロード編集委員会ブログ

・携帯電話の方はこちらをお気に入りに登録してご覧下さい。



2011年8月2日火曜日

【8/2】東北地方太平洋沖地震に係るプレス発表資料(8/2)

【情報源/発信日時】
南三陸町HP/2011年8月2日16:29

【本文】
プレス等発表資料 ( 8月 2日(火) 午後3時00分)
● 避難人員 2,490人(集団避難を含む。)
 町内1,834人(7日前より24名減)
※避難所(民家の避難箇所を除く。):16箇所
  町外656人(7日前より8名減)※避難所:43箇所
  計 2,490人(7日前より32名減)※避難所:59箇所
● 昨日現在で
搬入遺体数    550体(7日前より1体増)
うち身元確認済み 454体(7日前より2体増)

●南三陸町復興町民会議「地域懇談会」を終えて
 「南三陸町震災復興計画」を策定するにあたり、今後の集落の再生や土地利用などについて計画に反映させるため、7月25日(月)から7月31日(日)にかけて復興町民会議「地域懇談会」を町内外23会場で開催を致しました。町民の皆さまにおかれましては、多数のご参加をいただきありがとうございました。
なお、今後の震災復興計画の策定にあたりまして、懇談会で出されました貴重な意見等を計画の中に反映させていきたいと考えております。

●旧鱒淵小学校避難町民お迎えセレモニーについて
 震災後、登米市の旧鱒淵小学校に避難されておりました中瀬町行政区の皆さまが、このたび避難生活を終えられ、地元の仮設住宅に入居頂くこととなりました。つきましては、8月4日(木曜日)午前10時より旧鱒淵小学校において、お迎えのセレモニーを開催いたします。
長きに渡る町民の皆さまの避難生活を支えて頂きました登米市をはじめとする関係者の皆さまに心より御礼を申し上げます。

●自衛隊の撤収セレモニーについて
 本町の復旧・復興活動に大変なご尽力を頂きました陸上自衛隊第6師団第22普通科連隊の皆様が、このたび任務を終え撤収することとなりました。つきましては、8月5日(金曜日)午前11時から、スポーツ交流村多目的広場において、撤収セレモニーを執り行いますのでお知らせ致します。
第22普通科連隊におかれましては、行方不明者の方々の捜索や支援物資の搬入、あるいは、給水や入浴等の生活支援にいたるまでの幅広い活動を行っていただき、被災された町民に献身的で心温まる支援を頂きました。
本町が力強い復興を成し遂げることが、支援活動をいただいた隊員の皆様へのご恩返しと考えております。町民を代表し、改めて心より御礼申し上げます。

●政府の復興基本方針について
 7月29日に政府から「復興基本方針」が示されましたので、被災地の自治体の長として、その感想等をお話させて頂きます。
 現在、本町において、町民の皆様の意見等を踏まえながら、復興基本計画を策定しているところでございますが、「新たなまちづくりの原点」として、職住分離を基本とした「集落の高台移転」を検討しております。今回示された基本方針には、復興構想会議による「復興への提言」に盛り込まれていた「高台移転」や、総理が検討を表明しておりました、被災した土地を国が買い上げることなどが明記されておりません。この点について、被災地の実情や被災された皆さまの思いを、政府がしっかりと受け止めて頂けているのか甚だ疑問に思っております。今後編成される第3次補正予算には、被災地の実情に即した形での復興支援メニュー及び財政支援策を明確に明示して頂きたいと考えております。
 
●水の週間「水を考えるつどい」について
昨日、東京の科学技術館サイエンスホールにて開催された第35回水の週間「水を考えるつどい」に、皇太子殿下ご臨席のもと、本町の東日本大震災における被災状況及び水道事業の復旧に向けた取り組み等を報告してまいりました。
 皇太子殿下におかれましては、本町の復旧・復興への取り組みを、御熱心に傾聴して頂きました。また、お二人でお言葉を交わすお時間を設けられ、本町民に対し、お見舞のお言葉と励ましのお言葉を賜わりました。
皇太子殿下のお心づかいに大変感謝をいたしております。

(質疑応答)
記者:旧鱒淵小学校避難町民のお迎えセレモニーについて
町長:旧鱒淵小学校へ赴きまして、セレモニーを行います。
記者:町民懇談会に出されました意見について
町長:高台移転の必要性についての共通認識として感じました。
また、御年配の方に多かった意見ですが、新しく家を建てる
ことは難しいので公共住宅を建てて欲しいという意見もあり
ました。町民の皆さまから出されました貴重なご意見は、復
興計画策定会議の中で反映されていくことと考えられます。
記者:復興基本方針について
町長:「高台移転」については「防災集団移転促進事業」として行うと
  の説明があったものの、復興構想会議で提言されたことをきち
  んと明記するのが筋であると考えます。

関連記事


0 件のコメント:

コメントを投稿