お知らせ

・南三陸町災害ボランティアセンターの情報はこちらからご覧下さい。

・南三陸災害エフエム(ラジオ)80.7MHz 午前9~10時の1時間生放送

・南三陸町お店再開情報マップ(マップ版・PC閲覧用)(文章版・携帯閲覧用

・月刊おぢゃとも3月号ダウンロード編集委員会ブログ

・携帯電話の方はこちらをお気に入りに登録してご覧下さい。



2011年7月7日木曜日

【7/7】古い扇風機の使い始めには要注意!(内閣府)

【情報源/発信日時】
助けあいジャパン/2011年7月7日

【本文】
この夏、節電アイテムの一つとして注目されている扇風機。だいぶ前に買ったものを久しぶりに使うという方は、発煙・発火事故に気をつけてください。発火実験で燃え上がる扇風機の動画や、注意の必要な症状についてまとめられています。

詳細を見る(外部サイトへリンク)*パソコン向け

***古い扇風機から出火(PDFファイル/パソコン向け)***

事故の概要
【事例①】使用中の扇風機から出火し、周辺が焼けた。(約36年使用)
【事例②】スイッチを切り忘れたまま外出したところ、扇風機付近から出火したと思われる火災が発生した。(約38年使用)

事故の原因
【事例①】長期使用によるコンデンサーの絶縁劣化により、ショートして発火したものです。
【事例②】長期使用によるコンデンサーの絶縁劣化、またはモーターへの配線の屈曲疲労によりショートして発火し、樹脂製カバー等に着火したものです。

事故防止のために
・長く使っていなかった扇風機は、特に注意してください。
・就寝時や人のいない所では、使用しないでください。

□ スイッチを入れても、ファンが回らない。
□ ファンが回っても、回転が異常に遅かったり不規則である。
□ ファンが回転するときに異常な音や振動がする。
□ モーター部分が異常に熱かったり、焦げくさいにおいがする。
□ 電源コードが折れ曲がったり破損したりしている。
□ 電源コードに触れると、ファンが回ったり、回らなかったりと不安定である。
古い扇風機で1つでも該当する場合、すぐに使用を中止し、電
源プラグをコンセントから抜いて適切に廃棄してください。


nite・製品安全センター

関連記事


0 件のコメント:

コメントを投稿