お知らせ

・南三陸町災害ボランティアセンターの情報はこちらからご覧下さい。

・南三陸災害エフエム(ラジオ)80.7MHz 午前9~10時の1時間生放送

・南三陸町お店再開情報マップ(マップ版・PC閲覧用)(文章版・携帯閲覧用

・月刊おぢゃとも3月号ダウンロード編集委員会ブログ

・携帯電話の方はこちらをお気に入りに登録してご覧下さい。



2011年7月1日金曜日

【7/1】東北地方太平洋沖地震に係るプレス発表資料(7/1)

【情報源/発信日時】
南三陸町HP/2011年7月1日17:08

【本文】
プレス等発表資料 (7月1日(金) 午後3時00分)
●避難人員 3,637人(集団避難を含む。)
 町内2,412人(前々日と変わらず。)
※避難所(民家の避難箇所を除く。):23箇所
 町外1,225人(前々日と変わらず。)※避難所:55箇所
 計 3,637人(前々日と変わらず。)※避難所:78箇所
●昨日現在で
搬入遺体数    542体(7日前より変わらず)
うち身元確認済み 437体(前々日より10人増)

●水道の復旧状況について
 水道の復旧状況につきましては、仮通水として運用していました志津川、入谷地区につきましては、本日から飲料用として使用できることとなりましたので、安心してご使用頂ければと思います。
 また、歌津、戸倉地区におきましては、飲料用にはもう少し時間が必要となります。今月の中旬あたりには飲料用として使用できる見込みとなっています。
 町民の皆様には、震災後、大変なご不便とご迷惑をおかけしております。今しばらくお待ち頂ければと思います。

●児童館地鎮祭について
 志津川小学校の敷地内に児童館建設のため、7月7日(木)に地鎮祭を執り行う運びとなりました。
 この児童館は、T(ティ)ポイントから建設資金の提供を受け、建設・運営にはユナイテッド・アースさんのご支援を頂くものです。
大きさは6m×14.4m、再利用も考慮したコンテナハウスで、8月中に完成、8月末または9月初旬から利用できればと考えております。
 この児童館は、就学児童の遊び場の提供だけにとどまらず、セラピストやアスリート選手を招き子どもたちの心のケアと将来世代を担う人づくりを行うことを目的とします。
 従来実施しておりました子育て支援事業及び放課後児童クラブ事業の実施場所としても活用させていただく予定にしており、関係企業・団体の皆様には感謝の念に堪えません。

●物資提供のお願いについて
 震災後から、全国の企業や団体の皆さん、個人のみなさん、あるいは海外各地のみなさんから、心温まる沢山の義援金や救援物資を頂いたことに関し、心より感謝申し上げます。
 震災後から今日で113日経過し初期の物資は充足してまいりましたが、現在におきましても不足している物資がございます。
 発災直後、1万人近くいました避難者の方々も、集団避難も含めて未だ3,600名の方々が不自由な避難所生活を強いられています。
 仮設住宅の建設が完了し引渡しが概ね完了する8月中旬まで、勝手なお願いばかりで恐縮でございますが、次の物資が未だ不足しております。
 食料品としまして、野菜、果物、紙パックのジュース、飲料水(ペットボトルの水やお茶)、インスタントカップメン、調味料など、生活用品としまして、ビニールのひも類、油性マジックペン、バスマジックリン、入浴剤、リンス、はえたたき・ハエ取りリボン、洗濯用洗剤などでございます。なにとぞご支援いただきますようよろしくお願いいたします。

○来週からの記者会見についてご相談させてください。
 来週からの定例記者会見を、基本的に月曜日と木曜日の週2回とさせていただきたいと思います。
 開始時間は15:00から、場所は、仮設庁舎の町長室にて行いますのでよろしくお願いいたします。
 誠に勝手で悪いのですが、来週は所用があるため、7月5日(火)と7月7日(木)にさせていただきますのでお間違いのないようにお願いいたします。開始時間は15:00~、場所は町長室です。

関連記事


0 件のコメント:

コメントを投稿