南三陸町支援情報ポータルサイト
本サイトは南三陸町の復興支援にあたり有用と判断される情報を集約し、情報窓口として一般開放しています。
お知らせ
・南三陸町災害ボランティアセンターの情報は
こちら
からご覧下さい。
・南三陸災害エフエム(ラジオ)
80.7MHz
午前9~10時の1時間生放送
・南三陸町お店再開情報マップ(
マップ版・PC閲覧用
)(
文章版・携帯閲覧用
)
・月刊おぢゃとも
3月号ダウンロード
/
編集委員会ブログ
・携帯電話の方は
こちら
をお気に入りに登録してご覧下さい。
2011年6月1日水曜日
【6/1】原付バイク等の登録再開
【情報源/発信日時】
広報南三陸 災害臨時号 (第3号)/2011年6月1日
【本文】
6月1日(水)から、原動機付自転車及び小型特殊自動車の登録を再開いたします。登録の際は、販売証明書および登録者の印鑑をお持ちください。なお、このたびの震災により、車両が流失・運行不能となっている場合は、廃車届の手続きをお願いします。
◯連絡先
町民税務課課税係 TEL 46-1372
関連記事
交通情報
【2012/4/28から増便!】仙台~南三陸線(自由乗車制)ミヤコーバス
【3/31更新】三陸線(柳津-志津川-歌津-気仙沼)ミヤコーバス時刻表
【11/10】南三陸町~ホーマック佐沼店 バス運行時刻表
【9/21】町民バスの運休等について
【9/20】シャトルバス(日赤バス)時刻表4(南三陸~登米)
【9/20】シャトルバス時刻表3(志津川~戸倉~横山)
行政手続
【11/8】勤労者向け地震災害特別融資制度について等、記事5本
【10/6】東日本大震災に係る固定資産税(土地・家屋)の免除について
【9/8】南三陸町役場から再開した3つの業務についてお知らせ
【9/7】南三陸町 特別総合行政相談所 開設のお知らせ
【9/6】宮城 所得税の還付や軽減・免除についての相談
【9/6】宮城・運転免許証の失効再取得手続きについて
自治体公式発表
【11/23】被災者のニ重債権問題への取り組み状況(内閣官房)
【11/21】助けあいジャパン記事5本
【11/15】「宮城県産業復興相談センター」の設立について
【11/11】被災市街地復興推進地域の決定
【11/4開催】第2回南三陸町都市計画審議会
【10/19】施設・設備の復旧・整備経費を補助します(中小企業庁)
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿